プロフィール

和田有一朗
昭和39年神戸生まれ県立神戸高校→早稲田大学卒
神戸市外国語大学大学院修士課程(国際経済学専攻)修了
衆議院議員秘書などを経て
神戸市会議員2期
兵庫県議会議員5期目
ライフワークとして森林保全のボランティア活動に取り組んでいる
衆議院議員 衆議院外務委員会委員 衆議院情報監視審査会委員
略歴
平成11年神戸市会議員選挙にて 1万1440票の全選挙区最高得票で初回当選
平成15年4月 1万3843票にて再び全選挙区最高得票で市会当選
平成17年7月兵庫県議会垂水区補欠選挙にて 3万9996票の得票で当選
平成19年4月兵庫県議会議員に 3万580票にて再選(全県2位)
平成23年4月 3万179票にて県会3期目当選(全県最多得票)
平成27年4月 2万3191票にて県会4期目当選(全県2位)
平成31年4月 2万7360票にて県会5期目当選(全県最多得票)
令和3年10月 衆議院議員 初当選
平成11年8月 ビザなし渡航にて北方領土を訪問
平成14年米国連邦政府より個人として招待を受け1ヶ月間米国を視察
(米国務省招聘プログラム International Visiting Program)
平成24年8月19日早朝
沖縄県尖閣魚釣島へ有志の地方議員の仲間などとともに上陸、国旗を掲げる
取り組み
●北朝鮮に拉致された日本人を救出するための活動には小泉訪朝以前より取り組んでいる
●日本李登輝友の会・理事
●一般財団法人 日本熊森協会 顧問
(熊を守ることをとおして森を守る自然保護団体)


